そろばん梁山泊のブログ

YouTubeチャンネル『そろばん梁山泊』の動画の紹介やその使い方について書いていきます。また、普段のそろばん指導の中で気づいたことを書くかも

開平(半九九法別法による解き方を図解)~そろばんガイド付き~ ※半九九法を用いた別の方法

youtu.be

段位珠算検定の種目の一つである開法には、開平と開立があります。そのうちの開平についての説明動画で、半九九法による解き方を図解したものです。 教室では、上手な人ほど低学年のうちに段位になってしまい、その時にこの解き方の意味を説明するには幼すぎますので、ひたすら解き方を覚えるだけで、なかなか意味を説明するまでには至らないことが多いと思います。 大きくなった今、中学生以上ならば理解できる内容かと思います。ぜひご視聴してみてください!

 

↓こちらは以前アップしたものです。 開平(半九九法による解き方を図解)~そろばんガイド付き~ https://youtu.be/utlKhm4BC2c

ピラミッド式問題

昨年の12月からSTORESでピラミッド式問題を販売しています。

12月の『Ver.🐣(バージョン・ひよこ)』に続き、『Ver.🍎(バージョン・アップル)』の販売を開始しました。

 

詳細はこちらです↓

teikokuprint.stores.jp

 

【Ver.🐣(バージョン・ひよこ)問題の程度】

●かけ算

2桁×1桁(10問)

3桁×1桁(10問)

2桁×2桁(10問)

3桁×2桁・2桁×3桁(各5問・計10問)

3桁×3桁(10問)

●わり算

÷1桁=2桁(10問)

÷1桁=3桁(10問)

÷2桁=2桁(10問)

÷3桁=2桁・÷2桁=3桁(各5問・計10問)

÷3桁=3桁(10問)

●見取算・・・7口

●見取暗算・・・7口 ※詳細は見本を参照

 

【使用レベル】 全珠連暗算検定1級合格~参段

・×算(50問)・÷算(50問)・見取(25問)・見暗(25問)の各4種目で、各250点1000点満点です。

・制限時間はそれぞれ6分・6分・6分・2分です。 ※見取暗算の試答数が他の種目に比べ少なくなると思います(が、それで普通です)。

 

【印刷時の用紙サイズ】 問題はA4サイズ推奨 表紙・解答はA4 ・B4、お好きなサイズで。

 

利用規約】 第三者への配布など、他人へのコピー、譲渡、共有することはすべて著作権法および規約違反です。不正な利用が見つかった場合は、必要な措置をとらせていただきます。 原則として購入者のみの使用に限りますが、そろばん教室の先生が授業の教材として使うため、生徒に使用することは構いません。常識の範囲内でご使用ください。

見取算 〜誤算の原因と発見方法〜➂

見取算 〜誤算の原因と発見方法〜 今回は一部に希少なものを入れてみました。

A.計算もれ https://youtu.be/t9DLpbvCEls

C.加減の誤り https://youtu.be/4FJdviqTEiM

D.数の転倒 https://youtu.be/jWp2f1n2Agk

E.桁ずれ https://youtu.be/kNFTAQiWdh4

見取算 〜誤算の原因と発見方法〜

見取算 〜誤算の原因と発見方法〜

A.計算もれ https://youtu.be/T7q7KRutFxM

C.加減の誤り https://youtu.be/XxWr22NEHI8

D.数の転倒 https://youtu.be/Ijw61d2SLK8

E.桁ずれ https://youtu.be/SJJIBxGNrdw

『コ+ロ+ナ=君』

5月頃に何かの記事で、『コ+ロ+ナ=君』になるというのを見つけました。これは面白いな、そろばん大会のオープニング動画で生かせないかな?と考えて作ったのがこれです。 6月の県大会、7月の東北七県大会で使用しました。

 

フォントは『恋文ペン字』となっております。

youtu.be


youtu.be